子どもの育ちと学びと人権と:スクール・家庭・学校の枠を超えて ---
小中学生の不登校&自律学習&ひきこもり支援

~ 学習・進学・メンタル・コミュニケーション ~
支援の歴史と実績から学んだこと・言えること
 【前書き】
 「フリースクール・ぱいでぃあ」は今日に至るまで、小学校や中学校の不登校の子どものいるご家庭に寄り添い、支援活動を行ってきました。
 日本で最初の月刊の不登校専門誌『二コラ』を掲げて「教育ネットワーク・二コラ」の活動を開始したのが1995年、そして「フリースクール・ぱいでぃあ」を立ち上げたのが2000年ですから、もう随分と試行錯誤の年月と経験を積んだことになります。
 その間、一方では雑誌で不登校の子どものいる現場から情報を発信すると共に、親の会の活動、教育シンポジウム&講演会、各種相談会、東京・埼玉での不登校団体を集めての教育実践報告会などを展開してきました。
 そして、その過程を通して、逆に不登校の子どもたちからたくさんのことを学ばされました不登校の子どもたちが実に多様なことを私たちに教えてくたのです。不登校は教育界の「炭鉱のカナリヤ」の側面を持ち、現在に至る学校教育の危機を先取りしている面もあります。
 そういう子どもたちから学んだ数々のことを貴重な資産として、今度は逆にそれらの資源を今悩まれているご家庭のために生かしたいと思っています。お気軽にお問い合わせください。
  新型コロナ対策と不登校児童生徒の自立支援について
【1】「フリースクール・ぱいでぃあ」は、NPO法人教育ネットワーク・二コラが運営しています。
 (フリースクール・ぱいでぃあの生徒は自動的にNPO二コラの会員となります)
【2】フリースクール・ぱいでぃあは、義務教育段階の小学生・中学生が中心のフリースクールです。
 (ぱいでぃあの「入学時費用」「月謝」等の詳細は、『総合パンフレット』をご覧ください。)
【3】ぱいでぃあの授業はコミュニケーション重視の対面授業が原則ですが、オンライン学習も可能です。
 (オンライン学習は当面、暫定的な措置となります)
【4】ぱいでぃあでの学習は、「オープンスタイル&オープンマインドでの学び」を謳っています。
 不登校の子どもを隔離するのではなく、あくまでも社会に開かれた学びを行い、最終的に社会参加できる心身を養います。
そのためには義務教育の小学校&中学校段階での克服がとても大事です。無理のない自然な支援が不可欠です。高校生段階での関わりもありますが、長引かせると心や感覚が固定化してきて、それだけ調整が難しく、手遅れになりがちです。
【5】NPO法人教育ネットワーク・二コラの年間会員になられた方は、1年間、いつでも教育相談、不登校相談、進路相談等を受けることができます。 お気軽にメール相談などをお寄せください。返答を致します。また、別途、お子さんや保護者の方の体験談や不登校への対処の仕方は反省点なども聴くことができます。
 (会費は年度更新です。9月1日~8月31日の一年間です)
【6】NPO法人教育ネットワーク・二コラの一般の協力会員の年会費は3,000円、利用者の場合には子ども3,000円、保護者10,000円となります。
 (フリースクール・ぱいでぃあに入学を希望される方は、「入学費用のご案内」でご確認ください)
 (寄付の場合は金額の多少を問いません。ご協力いただけると嬉しく思います。)
 小学生のお子さんのいるご家庭  中学生のお子さんのいるご家庭